Now Loading...
皆が幸せになるために。
障害児・者や高齢者が地域社会ともっと密接に繋がり、みんながハッピーになれば・・。そんな思いで福祉事業を行う社会福祉法人いわみ福祉会。事業の内容は幅広く、浜田市、江津市で障害児・者や高齢者向けの各種施設や事業所、障害児・者が地域で生活するための生活支援、生活相談や就労相談も展開し、地域への貢献を目指している。
「ごくごく当たり前の生活を奪うことなく、人としての尊厳に相応しいサービスを」を理念に掲げ、障害者(児)や高齢者がもっと暮らしやすく、社会に参加して少しでも自立できるよう、レストランや乗馬施設、伝統芸能関連の商品を製作する事業所で働くために独自のサポートを実施している。
障害者福祉事業としては、入所支援施設や通所支援事業所、共同生活援助(グループホーム)、地域生活支援・相談支援事業所、障害児福祉事業としては、入所支援施設や放課後等デイサービス事業、高齢者福祉事業としては、養護老人ホームや特別養護老人ホーム、通所介護事業、訪問介護事業、さらに放課後児童クラブ事業など幅広く福祉事業を行う。利用者とその家族の思いやニーズを的確に捉え、一人でも多くの人が社会参加できるよう心がけている。中でも、神楽ショップ・くわの木では、神楽衣装の刺繍、和紙を使った神楽面、蛇胴蛇頭、小道具の製作といった技術を障害者が習得し、地域の伝統文化を継承する役割も・・・・。また、かなぎライディングパークでは、障害者による馬の世話やレストランの運営により社会参加を推進している。「地域の方にも、施設を利用するお客様にも喜ばれ、障害者の自信にもつながっています。」と事務局長は話す。これからも、障害者や高齢者が安心して自分らしく暮らせるノーマライジェーションが進展した社会の実現を目指す。
求める職種は、人事・労務管理、会計事務、社会福祉士、精神保健福祉士、作業療法士、理学療法士、心理士、介護福祉士、看護師、保育士、ホームヘルパー、栄養士、調理師、パテシエ、乗馬インストラクター等と幅広い。いずれも真面目で積極性にあふれる意欲的な人を求めており、ゆくゆくは仕事に対してプロたらん気概を持って取り組んでほしい。勤務地は浜田市若しくは江津市。
検索条件をお選びください