Now Loading...

愛を、心に育てて

浜田市 金融・福祉・他

社会福祉法人いわみ福祉会

垣根を超えて、地域共生社会の実現に向けて

障がい児、障がい者、高齢者が地域社会ともっと繋がりを持てるように、もっと地域と共生できるように。それは制度や「支え手」「受け手」という垣根を超えた、心と心が結ばれた上で「共に生きる」こと。「誰もが役割を持てる」「活躍の場がある」「多様性の尊重」、そして「互いに気に掛け合う関係性」。それをこの地で叶えたい。

いわみ福祉会は、障がい児、障がい者、高齢者が地域で安心して、地域の人と共に生きていくためのサポートを行う法人。障がい者支援職(生活支援、職業支援)、障がい児支援職(児童支援・保育士)、介護職、看護師、栄養士、臨床心理士ほか、関わる仕事は多岐にわたる。さらにパティシエ、乗馬インストラクター、工芸品職人といった技術職のスタッフも連携して、彼らの「生きる」に力を注いでいる。

理事長 室崎富恵 さん

障がい者と共に働く上で、根底に必要なのは、愛

いわみ福祉会では、障がい福祉事業として入所施設や生活介護など通所事業、共同生活援助(グループホーム)、地域生活支援・相談支援事業所、放課後等デイサービス事業を。 高齢者福祉事業としては、養護老人ホームや特別養護老人ホーム、通所介護事業、訪問介護事業など幅広く福祉事業を行っている。 そして1人でも多くの障がいのある方の社会参加のための就労支援も。たとえば、神楽の衣装の刺繍や和紙を使った神楽面・蛇胴蛇頭・小道具の作成、かなぎライディングパークでの乗馬牧場など。ほかにレストラン、パン屋、スイーツショップなどの経営も行い、いずれも彼らをサポートするあらゆる部門の人材が特技をいかし活躍している。「障がい児・障がい者、高齢者、そして地域社会。私たちはその間に入って橋渡しをするのが役割」と話す理事長の室崎さん。そこにはもちろん職業的なスキルは必要。「だけど一番大切なのは、愛なんです。この仕事は愛が根底にないと、何も生まれない」と室崎さん。障がい児には心身の成長を支え、障がい者には地域で生きていくための様々なスキルを身につけながら共に歩く。そして高齢者には愛を持って寄り添っている。

仕事を楽しみながら、成果を生み出そう

介護職をはじめ障がい児・者支援職、事務職、栄養士など広く募集。また、障がい者就労を目的とした「パン屋」「レストラン」などの経営もいわみ福祉会の重要な仕事。その部門でも活躍する人を求める。①チャレンジ精神のある人 ②助けを呼べる人 ③柔軟に考えられる人 ④なんでも楽しもうとする人 ⑤協調性のある人 ⑥チームで成果を目指せる人など地域の元気を支えていきたいという意気込みのある方を待っている。

WORKER'S INTERVIEW

菅野 宏美さん

社会福祉法人いわみ福祉会

浜田市金城町七条ハ559-2

https://www.iwamifukushikai.or.jp
[COMPANY DATA]
  • 創業年
    1972年9月11日
  • 資本金
  • 代表者
    理事長 室崎富恵
  • 従業員数
    男性:165名 / 女性:316名
  • サービス内容
    各種福祉事業(障がい児福祉、障がい者福祉、高齢者福祉、その他)