INTERVIEW 働く人の声

  • Work@HAMADA
  • Work@HAMADA
  • Work@HAMADA
  • Work@HAMADA

金融・福祉・他

浜田市|株式会社
チャームランドリー

塩谷 美保子 さん

PROFILE

年齢/30歳 出身/江津市 在住/江津市

入社年度/平成27年度

入社の経緯/店先の求人募集を見てエントリー

JR浜田駅のすぐそば。美容院メリィ・メリィはスタイリスト4名、アシスタント1名が働く人気店だ。塩谷さんはこの店に勤務して約7年のスタイリスト。スラリとした長身で働く姿には、少しベテランの貫禄も垣間見える。

予約が不要の店とあって、子どもから年配の方まで、来店が後をたたない繁盛店。カット、カラーリング、パーマ……。お客様のリクエストに耳を傾けながら、最も似合い、最も満足いただけるスタイルを追求しながらカットやブローを行うのが、スタイリストである塩谷さんの仕事だ。

松江の美容専門学校を卒業し、そのまま松江の美容院で働いていた塩谷さん。3年が経った頃、「地元の石見に帰りたいな」と思っていた矢先、車でこの浜田店の前を通ってスタッフ募集のポスターを見つけた。「いい雰囲気のお店だな、ここで働いてみたい」と、思い切ってエントリーしたのがきっかけだという。「やはりお客様との関わりの中で、『地元っていいな』という安心感がありますね」お客様との会話の中のさまざまな共感や、居心地の良さを感じるのは、やはり地元ならではだという。「仕事の楽しさはお客様との会話、そしてセットが完了したときのお客様の嬉しそうな表情や言葉をいただけた時ですね」仕事の難しさはその逆。お客様とのコミュニケーションがうまくいかなかったとき、リクエストにうまく応えられたか不安なときだ。何度かの来店があると、その方の好みや雰囲気がつかめるので、そこからが腕の見せどころなのだろう。「だからリピートをいただけたり、次回にご指名頂けたりしたときに一番のやりがいを感じます」と話す。「ヘアスタイルを変えて気分転換したり、スタッフと会話をしたりして、このお店にいる時間を楽しんでいただきたいですね」

LIFE WORK

休日はココロの休息と、『自分磨き』に忙しく

休日はもっぱら自分自身のメンテナンス。友人とランチやカフェに行って気分転換を図り、ネイル、マッサージ、エステなどにも通うのだそう。「それは自分のためでもありますが、お客様に見られる仕事でもあると思うので」と身だしなみにも気を配っている。そんな時、お客様から教えてもらった店に行ってみて次回の話題にすることもあり、お客様とのコミュニケーションにも役立っているという。将来はお客様に何でも話していただけるような、信頼関係を結べるようなスタイリストになること。そして「仕事と家庭を両立する『お母さん』になりたいです」と話していた。

平日

7:00 起床・準備
8:00 開店準備
9:00 開店
13:00 昼食
18:00 閉店準備、掃除
19:00 閉店、帰宅
20:00 夕食
23:00 就寝

休日

8:00 朝食・身支度
12:00 友人とランチ
13:00 エステやネイルサロンへ
19:00 帰宅、夕食
23:00 就寝

株式会社
チャームランドリー

浜田市下府町190
0855-28-0171
https://www.charmgroup.jp

COMPANY DATA

創業年/昭和51年6月
資本金/3,200万円
代表者/代表取締役 高橋 正昌
従業員数/男性:41名 女性:68名
サービス内容/クリーニング業、理美容事業、介護事業

TOP