INTERVIEW 働く人の声

  • Work@HAMADA
  • Work@HAMADA
  • Work@HAMADA
  • Work@HAMADA

建設・設備・ 設計

浜田市|島根合板株式会社

山根 永吉 さん

PROFILE

年齢/28歳 出身/浜田市 在住/浜田市

入社年度/平成21年度

入社の経緯/高校時代、就職説明会で先輩も多く入社しているのを知り、推薦を受けた

高校卒業後、森林資源から住宅建材資材を作る事業モデルに興味を持ったこと、そして地元の浜田で仕事がしたくて、高校推薦で島根合板に入社。プライベートでは3児の父。公私ともに充実している。

寸法裁断、研磨、規格適合品質チェックなど、仕上げ部門のエキスパートとして活躍中。それだけでなく、何か困ったことがあれば社内のあちらこちらから「えーちゃん!」と声がかかるという。若手社員からは兄貴のように慕われ、仕事ができ、上司からの信頼も厚い「えーちゃん」の魅力とは。

山根さんは合板製造の最終工程である仕上げ部門の係長として、また合板の寸法裁断、研磨、規格適合などの品質チェックを行うのが主な業務。部下のマネージメントも担当している。入社から9年間、この部署のエキスパートとして活躍中だ。「仕事の面白さは、まだまだわからないことがあること。機械のメンテナンスや木の特性のことなど、わからないことがあったら、それが理解してやり方を変えて、効率が良くなった時に仕事の面白さを感じます」と山根さん。

社内で困りごとやわからないことがあった時、上司からも部下からも『えーちゃん!』と声がかかり、その都度、対応をしているとか。「めんどくさいと思わないでもないけど(笑)、頼りにされた時、やっぱり嬉しいですね」とはにかむ。ともすれば毎日同じような作業になりがちだが、同じ作業をするのでも、もっといい方法があるのではないかと模索したり、上司に対して要望をきちんと伝えたりと、人の嫌がることをさりげなくこなしていることも「えーちゃん」の人望につながっているよう。「コミュニケーションをとらないといい仕事にならないし、品質にも影響してきますから」と少し誇らしく話していた。

LIFE WORK

休日はもっぱら家族サービス。家の前の日本海も癒しに

入社と同時に結婚をし、現在9歳、6歳、3歳の3人の子どものパパ。休みの日は上の2人が通うサッカーの練習に立ち会ったり、送迎をしたりと多忙のよう。さらに夫婦で小学校のPTAのバレーボールチームに所属しており、その練習にも参加しているそう。家族揃ってスポーツを通してリフレッシュをしている。そのチームのメンバーやパパ友との交流も楽しみの一つだ。山根さんのリフレッシュ法はもうひとつ、それは家の前で晩酌をすること。「家の目の前が日本海なんです。サンダルばきで堤防に腰掛けて、夕日を眺めながら飲むビールは最高ですよ」。オンもオフも全力で楽しむ山根さん。浜田ライフを満喫していた。

平日

6:00 起床
7:00 出勤
12:00 昼食
18:00 退社
19:00 夕食など家族団欒
22:00 就寝

休日

7:00 起床
9:00 子どもとサッカースクール
12:00 昼食・家族団欒
18:00 夫婦でバレーボール
20:00 帰宅・夕食
21:00 家族団欒
22:00 就寝

島根合板株式会社

浜田市治和町口895-2
https://www.nisshin.gr.jp

COMPANY DATA

創業年/昭和39年11月28日
資本金/3,000万円
代表者/専務 中島靖裕さん
従業員数/男性:179名 女性:10名
サービス内容/合板製造・販売

TOP